コンサート情報
2022年9月18日(日) 14:00(13:00開場)
内容
ベートーヴェン:エリーゼのために イ短調 WoO59
ショパン:ワルツ第9番 変イ長調 作品69-1 「別れのワルツ」
ワルツ第6番 変ニ長調 作品64-1 「小犬のワルツ」
ワルツ第1番 変ホ長調 作品18「華麗なる大円舞曲」
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22
24のプレリュード第13番 嬰へ長調 作品28-13
24のプレリュード第24番 ニ短調 作品28-24
リスト:パガニーニによる大練習曲 第3番 嬰ト短調「ラ・カンパネラ」S.141
ショパン:スケルツォ第2番 変ロ短調 作品31
ポロネーズ第6番 変イ長調 作品53「英雄ポロネーズ」※未就学児のご入場はご遠慮願います。
※曲目・曲順は変更になる可能性がありますのでご了承ください。
※本公演は映像等の演出はございません。予めご了承ください。
チケット価格
全席指定:一般¥3,800、こども(小学生)¥2,500
公演に関するお問い合わせ
イープラス
TEL:050-3185-6449(10:00~18:00/土日祝含む)
E-mail:pianonomori-info@eplus.co.jp
髙木竜馬(ピアノ) Ryoma Takagi, Piano
2018年9月に第16回エドヴァルド・グリーグ国際ピアノコンクールにて優勝及び聴衆賞を受賞し、一躍世界的に脚光を浴びる。その他にも第26回ローマ国際ピアノコンクールなど、7つの国際コンクールで優勝。NHK総合テレビ『ピアノの森』では、雨宮修平メインピアニスト役で出演し大好評を博す。サントリーホール 、大阪フェスティバルホール、みなとみらい大ホール、ミューザ川崎シンフォニーホール、新国立劇場、紀尾井ホール、東京オペラシティコンサートホール、ウィーン楽友協会大ホール、ウィーンコンツェルトハウス、シェーンブルン宮殿、ミュンヘンガスタイク、エルプフィルハーモニー、モスクワクレムリン宮殿、モスクワ音楽院大ホール等々、著名なホールで演奏する。ウクライナ国立フィルハーモニー交響楽団、ウィーン室内管弦楽団、オスロフィルハーモニー管弦楽団、ベルゲンフィルハーモニー管弦楽団、トロンハイムソロイスツ、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団等のオーケストラと、小林研一郎、尾高忠明、飯森範親、現田茂夫、アンドレア・バッティストーニ、シュテファン・ヴラダー、エドワード・ガードナー、エイヴィン・グルベルグ=イェンセン、ハンス・グラーフ等の指揮で共演するなど日本とウィーンを拠点に広範な演奏活動を行っている。(公財)江副記念リクルート財団 第35回奨学生。(株)イープラスとエージェント契約を締結。