コンサート情報

2023年3月16日(木) 19:00(18:15開場)

反田恭平プロデュース 
JNO Presents リサイタルシリーズ 
ヴァイオリン 東亮汰の世界2023

  • 託児

2022年10月15日(土)発売

logo_ah.gif主催:朝日新聞社/浜離宮朝日ホール/Japan National Orchestra

出演

東亮汰(ヴァイオリン)、長田健志(ヴィオラ)、森田啓佑(チェロ)、務川慧悟(ピアノ)

内容

ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調 M.8
マーラー:ピアノ四重奏曲 イ短調
フォーレ:ピアノ四重奏曲第1番 ハ短調 Op.15

チケット価格

全席指定:一般¥4,000、U30¥2,000
※U30は、公演当日30歳以下の方を対象としたチケットです。来場時に年齢確認を行いますので必ず年齢がわかる身分証をお持ちください。

チケット申し込み

朝日ホール・チケットセンター
TEL:03-3267-9990(日・祝除く10:00~18:00)
朝日ホール・チケットセンター Web購入(一般)
URL:https://asahihall-ticket.jp/entry?user=csas&act=230316
朝日ホール・チケットセンター Web購入(U30)
URL:https://asahihall-ticket.jp/entry?user=csas&act=U30316
イープラス
URL:https://eplus.jp/jno/
電子チケットぴあ
Pコード:228-218

公演に関するお問い合わせ

Japan National Orchestra
E-mail:info@jno.co.jp

出演者プロフィール

東亮汰(ヴァイオリン) Ryota Higashi, Violin

第88回日本音楽コンクール第1位、併せてレウカディア賞、鷲見賞、黒栁賞をはじめ受賞多数。
NHK-FM「リサイタル・パッシオ」、テレビ朝日「題名のない音楽会」などに出演。東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団などと共演。これまでに森川ちひろ氏に師事。特待生として桐朋学園大学音楽学部で学び、首席で卒業。
2019年から2年間、一般財団法人ITOHより1716年製A.Stradivariusを貸与される。特待生として桐朋学園大学大学院音楽研究科修士課程1年在学中。辰巳明子氏に師事。
サントリーホール室内楽アカデミー第6期フェロー。ローム ミュージック ファンデーション2021、2022年度奨学生。
使用楽器は宗次コレクションより貸与されたM.Capicchioni 1956年製“Felix Ayo”。