コンサート情報

2023年6月10日(土) 14:00

-ピリオド楽器のショパン-トマシュ・リッテル ピアノリサイタル 
レクチャー&プレゼンテーション付き 
ショパン国際ピリオド楽器コンクールに寄せて

  • 託児
  • 完売御礼

2023年1月27日(金)発売

logo_ah.gif主催:朝日新聞社/浜離宮朝日ホール/国立ショパン研究所(NIFC)/KAJIMOTO

出演

トマシュ・リッテル(フォルテピアノ)、川口成彦(解説)

©︎W.Grzedzinski
©︎W.Grzedzinski
©Juan José Molero Ramos
©Juan José Molero Ramos

内容

【第1部】レクチャー(14:00~14:30予定)
「ショパン全書簡」が提示する新しいショパン像
 講師:関口時正(東京外国語大学 名誉教授)

 

【第2部】プレゼンテーション(14:30~15:00予定)
「モダン楽器とピリオド楽器によるショパン演奏について」
 話・ピアノ:川口成彦(ピアニスト川口成彦がスタインウェイと1843年製プレイエルの両方の実演を交えて語ります)
 聞き手(第1部、第2部とも):吉田純子(朝日新聞編集委員)

 

【第3部】リサイタル(15:15~17:00予定)
 トマシュ・リッテル(第1回ショパン国際ピリオド楽器コンクール優勝者)がピリオド楽器(1843年製プレイエル)で弾くリサイタル

 ショパン:ノクターン第4番 Op.15-1
      ノクターン第1番 Op.9-1
 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第30番 Op.109
 モーツァルト:幻想曲 K.475
 ショパン:24の前奏曲 Op.28

 

チケット価格

全席指定:¥4,500

チケット申し込み

朝日ホール・チケットセンター
TEL:03-3267-9990(日・祝除く10:00~18:00)
朝日ホール・チケットセンター
カジモト・イープラス
TEL:050-3185-6728(オペレーター対応 10:00~18:00)
URL:http://kajimotoeplus.com/
イープラス
URL:https://eplus.jp/
電子チケットぴあ
Pコード:234-285

公演に関するお問い合わせ

カジモト・イープラス
TEL:050-3185-6728

出演者プロフィール

トマシュ・リッテル(フォルテピアノ) Tomasz Ritter, Fortepiano

1995年ポーランドのルブリン生まれ。ワルシャワのシマノフスキ国立音楽学校を卒業後、2014年モスクワ音楽院に留学し、ヴォスクレセンスキーやリュビモフ、ウスペンスカヤ、シェフチェンコらに学ぶ。
コンクールでの優勝や入賞も多く、2018年ワルシャワで開催された第1回ショパン国際ピリオド楽器コンクールでは1位となり、同年にはペンデレツキ夫妻から芸術賞を、2019年にはポーランド文化・国家遺産省の「ヤング・ポーランド」をそれぞれ受賞した。
ポーランド国内や海外の音楽祭に参加し、ポーランド放送響、シンフォニア・ヴァルソヴィア、18世紀オーケストラ、バッハ・コレギウム・ジャパン、プラハのマルティヌー・カルテットやチューリヒのストラディヴァリウス・カルテットと共演している。
リッテルはほかにもメルシャーノフ、シェバノワ、ビルソン、シュタイアー、T.コッホらのマスタークラスにも参加。

川口成彦(解説) Naruhiko Kawaguchi, Commentary

1989 年に岩手県盛岡市で生まれ、横浜で育つ。第 1 回ショパン国際ピリオド楽器コンクール第2位、ブルージュ国際古楽コンクール最高位。フィレンツェ五月音楽祭や「ショパンと彼のヨーロッパ」音楽祭(ワルシャワ)をはじめとした音楽祭に出演。協奏曲では18世紀オーケストラ、 {oh!} Orkiestra Historyczna などと共演。2018年にはロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団のメンバーと共に室内楽形式によるピアノ協奏曲のリサイタルをオランダにて開催。またモダンピアノでは2016年にアメリカにて世界的オーボエ奏者ニコラス・ダニエルと共にプーランクの『オーボエ、バソンとピアノのための三重奏曲』の最終稿の世界初演を行っている。東京藝術大学/アムステルダム音楽院の古楽科修士課程修了。フォルテピアノを小倉貴久子、リチャード・エガーの各氏に師事。第46回日本ショパン協会賞受賞。第31回日本製鉄音楽賞フレッシュアーティスト賞受賞。 CDは『ゴヤの生きたスペインより』(MUSIS, レコード芸術/朝日新聞特選盤)などを発表している。